まだ途中だけど2

風を掬う者/参章/死望者」。

 
一括掲載ではなく、分割掲載をする事にし、
先週、「其の壱」を掲載したので、
今週は「其の弐」を掲載しました。
 
「其の弐」には復讐という視点からの、
自殺を決意する思考プロセスを書いたので、
それが表現の自由を逸脱してないか、
不安も拭えなかったが、とりあえずは自分で精一杯考えて、
これくらいならば、と自分では思える所まで纏めました。
後は流れに身を任せよう。
 
来週までに「其の参」を推敲し、その後、
「其の参」、「其の死」、「終章」と続けて掲載予定。
「其の参」は「其の弐」とは、また別の視点での、
自殺を決意する思考プロセスを書いたのだが、
「其の死」と「終章」は、そんな問題になるような
表現はないように思っている。
 
報告ついでに、推敲してて気付いた点を幾つか。
私はどうも、読点の使い方が、
下手というか、なっちゃいないというか。
自分でも何が正解なのか解ってないんだよね(苦笑)
ただ、私は文法で読点を使うだけでなく、
表現の一部として読点を使っていたりもするから、
そこからして、枠からは外れちゃってるのかもね(笑)
 
それともう一点。
私の作品はPC或いはタブレットで見た場合は、
結構、ストレス無く、読んで頂けると思うけど、
スマホガラケーで見た場合に果たして(苦笑)
 
私は一行に入らない文章を、
そのまま書くのは好きじゃない。
適当な所で自分で改行したくなる。
だから、そうやって作品も書いている。
 
しかし、それはスマホガラケーだと、
私が意図した所と違った所で、
改行されたりする事もあるのかもしれないな、と。
 
そう考えると、私の感覚で改行するのも、
ちょっと考えものなのかもしれないな、と。
ただ、ブログに掲載してる分には、それでもいいやね。
いちいち気にしてらんない(笑)
 
もし、「カクヨム」のコンテストに応募するなら、
加筆の必要がある訳だから、加筆する際に、
おいおい少しづつと考えてはいるが、
どうなることやら(苦笑)
 
とにかく投稿の受付開始が来月なだけで、
来年の3月までに書ければいいみたいだから、
色々と可能性は探ってみたいと思っています。
 
その前に一旦、書き上げよう!
 
それから、どのようにリフォームするか。
或いは、コンテスト自体を諦めるか。
来週までには、その方向性も決めたいな。